I・E・I アートギャラリー
大天守 保存修理事業完了 特別記念 国宝 姫路城 大型法定カラー銀貨
- 仕 様
- 【プルーフ銀貨】
品位.999銀 完全未使用 直径約80ミリ
10オンス(約311グラム) 額面:25$(パラオ ドル)
【展示ケース仕様】
●材質:天然木、レジンキャスト、アルミプレート
●サイズ(約):幅8×奥行き8.5×高さ7.5cm
●日本製
大天守 保存修理事業完了 特別記念 国宝 姫路城 大型法定カラー銀貨
一括価格 169,800円(+消費税)
発送手数料 700円(+消費税)
国宝の美、歴史の重みさえ
我がものに──。
壮厳な純銀の輝きに浮かび上がる名城の偉容が
遥かな時代へのロマンをかきたててやまない
迫力の10オンス、直径80ミリにも及ぶ
大型法定カラー銀貨。
日本の宝にして世界遺産、
現存する最大の天守群
「姫路城」の保存修理事業完了を祝して
発行される限定版の記念コイン。
城郭の石垣をイメージした
特製展示ケースに収めてお届けします。
- ■姫路城 大天守 保存修理事業完了を記念した法定貨幣
- ■パラオ共和国政府が発行
- ■日本建築史の権威・三浦正幸氏が監修
- ■最高品位の純銀製
- ■完全未使用・無疵のプルーフ品質
- ■鮮やかなフルカラーと精緻なレリーフで名城の偉容を再現
- ■発行証明書付き
- ■限定2015点 お一人様一点限り
- ■城の石垣をイメージした特製展示ケース
- ■I・E・I社が独占提供
日本初の世界遺産にして、国宝に指定される城郭建築の最高峰・姫路城。破格の美しさにより〝白鷺城〟とも称えられてきたこの名城は、遥か数百年の時をこえて人々を魅了してきました。2015年春、5年半にわたり行われていた姫路城の「平成の大修理」がついに完了──。日本の宝が、その雄大無比な姿をふたたび我々の前に現したのです。新たに甦った姫路城の大天守 保存修理事業完了を高らかに祝して、このたび、パラオ共和国政府より特別記念の法定貨幣が発行される運びとなりました。現存最大の天守群を擁する国宝建築にふさわしく、直径80ミリにも及ぶ大型の貨面に城郭の偉容をとらえた迫力満点のカラー銀貨です。
新たに甦った国宝の美を永遠にとどめる純銀貨
瓦の一枚一枚にいたるまで精緻なレリーフで細密表現
つややかな純銀の輝きに浮かび上がるのは、天に向かって翼を広げたかのごとく美しき名城の偉容。高名な建築史学者・三浦正幸氏の監修を仰ぎ、日本を代表する城郭建築の美が、五重六階、地下一階の大天守、連立する小天守もろとも見事にとらえられました。気が遠くなるほど精緻なレリーフにより、瓦の一枚一枚にいたるまで細密に表現。さらに最新のカラー技術を駆使することで、白い城壁の微妙な陰影、豊かに生い茂る緑の木々や、風雲急を告げるばかりのドラマティックな空の表情をも色鮮やかに再現されています。コインのクオリティも第一級。最高品位の純銀(.999)で鋳造された完全未使用・無疵のプルーフ品質で、ずっしりとした大型10オンス(約311グラム)の重量感は、まさに歴史の重みさながら。日本が世界に誇る国宝の美を永遠にとどめる、特別な記念貨幣と申せましょう。
特別な記念貨幣を通じて、歴史ロマンを満喫する歓び
天下泰平の世を永く見守り続けてきた国宝の美を我がものに──。歴史ロマンをかきたててやまない<姫路城>大型法定カラー銀貨はI・E・I社を通じてのみ提供され、お求めはお一人様一点限り。銀貨は発行証明書を添えて、特製展示ケースとともにお届けします。限定2015点と発行数も大変限られておりますので、お早めにお申し込みください。
国宝 世界文化遺産 姫路城


三浦正幸 広島大学教授 建築史学者
大天守 保存修理事業完了 特別記念 国宝 姫路城 大型法定カラー銀貨
一括価格 169,800円(+消費税)
発送手数料 700円(+消費税)