HOME > ジュエリー > ペンダント > 伝説のホープ・ブルー 宝飾ペンダント

I・E・I コレクション

伝説のホープ・ブルー 宝飾ペンダント

伝説のホープ・ブルー 宝飾ペンダント
クリックすると拡大画像がご覧になれます。

仕 様
●材質:ペンダントヘッド=米国セレス社製プレミアム・キュービックジルコニア(ブルー1石8ct、ホワイト16石計2.4ct・CZ換算)、スターリング・シルバー(.925銀)チェーン=スターリング・シルバー(.925銀)
●サイズ(約):ペンダントヘッド=縦2.0×横2.1cm、チェーン=長さ55cm(アジャスター5cm含む)
●日本製

伝説のホープ・ブルー 宝飾ペンダント

月々 5,800円(税込6,380円)×7回払い
一括価格 39,800円(税込43,780円)
発送手数料 700円(税込770円)

それは、幾多の伝説に彩られた幻の宝石——米国スミソニアン協会が所蔵する世界最大のブルー・ダイヤモンド“ホープ・ブルー”。ルイ14世をはじめ、世界の王侯貴族や大富豪を虜にしたその濃く鮮やかな紺碧の輝きが最高品質のプレミアムCZ(キュービックジルコニア)になって、あなたのものに。

  • 米国スミソニアン協会所蔵の“ホープ・ブルー”を 1/2サイズで見事に縮小再現したプレミアムCZ(キュービックジルコニア)
  • 権威ある宝石鑑定機関IGI発行の認定書が付属

 “ホープ・ブルー”、それは世界最大のブルー・ダイヤモンド。17世紀、インドで発見されて以来、ルイ14世をはじめ世界の王侯貴族や大富豪を虜にしたこの宝石は、あまりの美しさゆえに幾多の伝説を生み、数奇な運命をたどりながら今日に伝えられてきました。大きさにして45.52カラット。希少なブルー・ダイヤモンドの中でも他に類を見ないその濃くあざやかな紺碧の輝きは、近寄りがたいほどの気高さで見る者を圧倒せずにはおきません。そして今、米国スミソニアン協会の博物館に展示されているこの伝説の宝石が、最新の技術によって忠実に再現され、あなたのものに。胸元にきらめく奇跡の青、<伝説のホープ・ブルー>宝飾ペンダントの誕生です。

世界最大のブルー・ダイヤモンドを徹底的に再現

 マリー・アントワネットが、英国の銀行家が、ロシアの皇太子が、トルコのスルタンが魅入られたミステリアス・ブルー…虚実さまざまな逸話に彩られてきた究極のブルー・ダイヤモンド“ホープ・ブルー”の神秘的な美が、みごとに凝縮された本作品。使用されているのは、最新の技術により極上の天然ブルー・ダイヤモンドにも匹敵する色と輝きに到達した最高品質のプレミアムCZ(キュービックジルコニア)です。身に着けた時もっとも美しいバランスで輝くよう計算された1/2サイズで、伝説のブルーを徹底的に再現。その冴えわたる輝きは、染色や熱処理によるものではなく、自然界の宝石と同様、結晶の成長段階から生じたもので、これほど強く鮮やかな発色を実現するにはきわめて高度な技術と長い時間を要します。もちろんカットと研磨は手作業で、実物とまったく同じ独特の非対称な58面オーバル・シェイプ。まわりを取り巻く純白のダイヤモンドも、プレミアムCZ(キュービックジルコニア)で忠実に再現されており、博物館に収められているエレガントな姿そのままに、あざやかな輝きのコントラストで魅了します。

羨望の輝きを信じられない価格でご提供

 その美しさを一目見ようと、世界中から多くの人々が見学に詰めかける魅惑のブルー・ダイヤモンド。社交界の花形にふさわしいその神秘の輝きを、ぜひあなたの胸元に——<伝説のホープ・ブルー>宝飾ペンダントは、I・E・I社が独占提供する貴重なオリジナル作品です。

世界最大のブルー・ダイヤモンド、ホープ・ブルー

17世紀にインドで発見された史上最大のブルー・ダイヤモンド。別名「ホープ・ダイヤモンド」。1668年フランス国王ルイ14世に買い取られ、マリー・アントワネットを経て、ヘンリー・フランシス・ホープ、カルティエ、マクリーン夫人、ハリー・ウィンストンらに渡り、現在は米国スミソニアン協会・国立自然史博物館が誇る宝石コレクションの目玉となっています。今日までに幾度か分割カットされ、現在の大きさは45.52カラット。依然としてブルー・ダイヤモンドとしては世界最大のサイズを誇ります。ブルー・ダイヤモンドは天然ダイヤモンドでも滅多に産出されない希少な存在で、その色味は浅いブルーが大半。ホープ・ブルーの濃く鮮やかな青はブルー・ダイヤモンドの中でもきわめて珍しく、まさに奇跡の賜物といえます。


伝説のホープ・ブルー 宝飾ペンダント

月々 5,800円(税込6,380円)×7回払い
一括価格 39,800円(税込43,780円)
発送手数料 700円(税込770円)