HOME > その他趣味収集品 > コイン > 2008年 招福ねずみ公式記念貨幣 金貨

I・E・I アートギャラリー

2008年 招福ねずみ公式記念貨幣 金貨

2008年 招福ねずみ公式記念貨幣 金貨
クリックすると拡大画像がご覧になれます。

仕 様
■プルーフ金貨
額面$100.00* 品位.9999金
直径33ミリ
1/2オンス(約15.5グラム)

■プルーフ銀貨
額面$25.00* 品位.999銀
直径65ミリ
5オンス(約155.7グラム)

ケース仕様
●材質:桐
●サイズ(約):閉じた状態で縦12×横12×厚さ2.7cm

銀貨については完売いたしました。

2008年 招福ねずみ公式記念貨幣 金貨

月々 16,800円(税込18,480円)×24回払い
一括価格 349,800円(税込384,780円)
発送手数料 700円(税込770円)

クック諸島政府発行記念貨幣干支(えと)シリーズ第1回
2008年 招福(しょうふく)ねずみ 公式記念貨幣


壮大なコイン・コレクションへの記念すべき第一歩!
十二支の最初を飾る子(ね)年2008年を出発点に
英連邦ニュージーランド領クック諸島政府から発行される
干支の法定貨幣シリーズの第1回「招福ねずみ」。
子孫繁栄のシンボル白ねずみに、打出(うちで)の小槌(こづち)を配した縁起のいい意匠。
子年記念カラーコインで幸先(さいさき)の良いスタートを——
プルーフ品質・完全未使用
最高品位の純金・純銀
干支の意匠は鮮やかなフルカラー
金貨500点、銀貨2000点の限定版
クック諸島政府の発行証明書付き
特製桐箱入り
2008年は、十二支の最初を飾るねずみ年——
干支のコインの収集を開始する12年に1度のチャンス。

古代中国に発祥し、アジア文化圏で人々の暮らしに深く根付いてきた干支。暦や時間、方位を意味する12の文字にそれぞれ動物があてはめられ、12年で一巡する十二支として親しまれるようになりました。さて、2008年は十二支の筆頭となるねずみ年。英連邦クック諸島政府では、この大きな節目の年をかわきりに毎年干支のプルーフコインを順次発行していく予定で、このたびその第1回として<2008年招福ねずみ公式記念貨幣>が発行されます。最高品位の純金および純銀に干支の意匠が際立つこの記念貨幣は、同政府が初めて干支をテーマに発行するカラーコインでもあり、絶対に見逃せない貴重な“初もの”。12年に1度の幕開けに相応(ふさわ)しい極めて価値ある逸品です。
最高品位の純金・純銀による限定版プルーフコイン
このたび発行されるのは、最高品位の純金(.9999)および純銀(.999)で鋳造された1/2オンス金貨と5オンス銀貨で、いずれも純然たる法定貨幣、しかも美しい発色を誇るカラーコインです。つややかな鏡面仕上げを背景に、鮮やかなフルカラーで浮かび上がるのは、愛らしくも仲睦まじい“つがい”の白ねずみと打出の小槌。大黒天の使いでもあるねずみは子孫繁栄の象徴、打出の小槌は富貴のシンボルとしておなじみです。さらに長寿の象徴である松が精緻な梨地仕上げのレリーフでほどこされ、めでたさもここに極まりました。また、英連邦の一員たるクック諸島の法定貨幣として、コイン表面には元首エリザベス女王の公式肖像をいただき、発行年と額面が刻まれます。もちろんお届けするコインは完全未使用・無疵(きず)のプルーフ品質。発行数も金貨はわずか500点、銀貨がわずか2000点と高い希少性を誇ります。
藤城氏の直筆サインと制作番号入りの特別限定版
将来は家宝ともなるべき一大コレクションの要(かなめ)——クック諸島政府が干支シリーズの第1回として発行する<2008年招福ねずみ公式記念貨幣>は、I・E・I(アイ・イー・アイ)社から独占提供されます。お求めは金貨・銀貨ともお1人様1点限り。スタンド式の格調高い桐箱に収めてお届けしますので、豪華な干支の縁起物として誇りをもってお飾りいただけます。毎年コインが増えるにつれ、幸福もネズミ算式に増えていく…まさにコレクター冥利(みょうり)に尽きる収集体験が、ここから始まります。発行数もお求めの機会も限られていますので、コインを立てて飾れる特製桐箱入り。この機会をお見逃しなきよう今すぐお申し込みください。
干支シリーズ記念貨幣 発行予定
2009年招福うし 2010年猛虎
2011年福うさぎ 2012年昇龍
2013年富貴白蛇 2014年吉祥駿馬
2015年瑞祥ひつじ 2016年厄除さる
2017年金鶏 2018年福徳犬
2019年開運いのしし
*題名や仕様などが予告なしに変更される場合がございます


コインを立てて飾れる特製桐箱入り。この機会をお見逃しなきよう今すぐお申し込みください。
干支の縁起物としても最適です。
英連邦クック諸島COOK ISLANDS
南太平洋にある15の主要な島々と無数の珊瑚環礁からなる英連邦の独立主権国家。1770年代にヨーロッパ人として最初に上陸した英国の探検家、キャプテン・ジェームス・クックの名にちなみ、クック諸島と名づけられた。1888年、イギリスの保護領となるが、1900年にはニュージーランドに編入。1965年、ニュージーランドとの自由連合協定により自治権が認められ今日に至っている。元首はイギリスのエリザベス女王で、総督が任命されている。